¶ 「地域と大学 城西大学・城西短期大学地域連携センター紀要」第4号 全文 | ||
◊ 表紙目次・扉・投稿規定・編集後記・奥付・欧文目次 | ||
巻頭エッセイ | ||
♦ 日本社会の地域性 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 蓼沼 康子 (1) |
論文 | ||
♦ 地域で育てる、学び合う―ボランティアを通して― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 柳澤 智美 / 牧野 郁子 / 小川 和弘 (4) |
♦ 川角駅周辺のまちづくり―風景と法― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 市川 直子 (17) |
♦ 留学生による出前授業の教育的有用性の検討―東松山市きらめき市民大学における取り組みを事例に | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 田渕 敬光 (29) |
地域教育実践報告 | ||
♦ 健康イベントでの活動―ロコモを知ろう― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 石倉 惠介 / 塚ア 杏 / 山田 晃也 / 矢嶋 涼 / 勝見 大也 / 川上 優翔 / 小野 澤樹 / 和智 弦汰 / 富 コ (43) |
♦ 2023年における城西大学経営学部石井ゼミナールの活動 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 相川 達哉 / 新井 優也 / 荒川 大介 / 蘭 晃人 / 岩田 佳佑 / 倉田 魁人 / 星 悠斗 / 中村 祐葵 / 萩原 康陽 / 畠山 大地 / 平井 翔太 / 野口 祐貴 / 石井 龍太 (52) |
♦ 紀尾井町キャンパス周辺の環境を活用した英語教育の試み―地域と関わりながら「協創力」を養う― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 三國 信夫 (64) |
♦ 「第25期ひ・まわり探検隊」事業に参加して―化学を楽しもう☆城西実験クラブ☆― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 森田 勇人 / 阪田 知巳 (75) |
♦ ときがわ町における高齢者世代に向けた魚食推進食育活動―健康食生活教室「1日1品は魚料理!」― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 中里見 真紀 / 深谷 睦 / 内田 博之 / 松本 明世 / 真野 博 (78) |
♦ 食育に貢献する小規模ぶどう農園をめざして―リーフレットの作成― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 平岡 翔太 / 堀 由美子 / 内田 博之 (84) |
♦ 管理栄養士養成課程に在籍する学生および管理栄養士有資格大学院生による埼玉県民への魚食推進食育活動―アトレマルヒロ2023アカデミックフェスティバルにおける実践報告― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 深谷 睦 / 中里見 真紀 / 立花 千聖 / 真野 博 / 内田 博之 (88) |
地域連携報告 | ||
♦ がんばれ、小学生。未来の博士を応援!―水田記念図書館学生アドバイザーの活動報告― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 大澤 和真 / 清水 勇斗 / 本間 大翔 / 松下 純也 / 吉田 瀬里菜 / 渡部 拓真 / 山口 直美 (95) |
地域情報 | ||
♦ 戦時の奥武蔵観光 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 加藤 寛之 (105) |
♦ 聞き書き 龍神と大蛇、そしてツチノコ騒動 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 平井 亜未 / 平井亜未の母 / 平井亜未の叔母 / 加藤 寛之 (117) |
講演録 | ||
♦ 生成 AIと協創する社会 | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 橋 達 (121) |
地域活動ノート | ||
♦ 第17回薬局管理栄養士研究会の活動報告―積極的な活動の発信・アウトプットで、成果の見える化をしよう― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 藤田 智子 / 小口 淳美 / 川戸 麻紀 / 内山 貴雄 / 奥嵜 沙恵 / 金子 侑未 / 家辺 愛子 / 南野 知子 / 堀 由美子 / 君羅 好史 / 清水 純 / 松本 明世 / 真野 博 / 内田 博之 (130) |
♦ 学生の課外活動における子ども食堂の取り組み―城西大学ローターアクトクラブの地域活動― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 成瀬 秀一郎 (132) |
♦ 管理栄養士養成課程学生によるパンの共同開発の取組―埼玉県産の食材にこだわって― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 渕上 絢音 / 中里見 真紀 / 内田 博之 (134) |
♦ スピーチコンテストをなぜ行うのか―地域との繋がりを目指して― | ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | 大橋 稔 (136) |