著者:別形式 | Inoue, Yutaka / Araki, Junichi / Kanamoto, ikuo / Minami, Yukiko / Kawasaki, Yuko / Ikeda, Kazuhisa / Kurosawa, Akira / Miyano, Kunio / Sagami, Shigeaki / Sakata, Hiroshi |
著者:所属(別形式) | Josai University, Faculty of Pharmaceutical Sciences / Josai University, Faculty of Pharmaceutical Sciences / Josai University, Faculty of Pharmaceutical Sciences / Saitama Pharmaceutical Association / Saitama Pharmaceutical Association / Saitama Pharmaceutical Association / Saitama Pharmaceutical Association / Saitama Pharmaceutical Association / Saitama Pharmaceutical Association / Saitama Pharmaceutical Association |
抄録 | 「緒言」埼玉県薬剤師会情報センター(以下, 情報センター)では“医薬品の有効性と安全性を確保し, 薬物などによる危害防止のため, 薬事全般にわたる情報の的確かつ効率的な提供, 地域住民の保健衛生の向上”を目的として業務を行っている. 業務活動としては, 調剤業務, 介護制度, 保険制度や分業などの情報を収集し, 会員などに提供するとともに, 年間約1,500件以上もの問い合わせに応じている. この問い合わせに関して, 会員の薬剤師だけでなく, 薬剤師ではない一般の方々からも薬の相談を受け付けており, 医薬品の適正使用の礎を担っている. また, 問い合わせ内容は幅広く, 薬の副作用や相互作用をはじめ, 薬事法などの法律や調剤報酬について, またクレームの対応にまで及び, 調剤業務だけでなく患者への情報提供や薬学管理を重視した問い合わせ内容へと変化が認められてきている1). 近年では, 情報センターへ問い合わせのあった事項について冊子媒体を作成し, 会員に配布を行い2), さらに, 「PIファックス」という媒体で新薬情報, 医薬品・医療機器等安全性情報3)や法改正のトピックスをFAXを介して会員に提供している. |